2022.08.08 『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』2022開催が決定 『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』2022開催が決定いたしました。 随時情報を更新していきます。 大会概要はこちら 続きを見る>> 2019.11.10 【FR】チェホソン、今平とのつばぜり合いを制し、感謝の優勝! 大会開催舞台のPGMゴルフリゾート沖縄の名のとおり、最終日は青空が広がった。気温24.5℃。風は前日の風速5.4m/sとは打って変わって穏やか。風速1.4m/sがまるで無風に感じるほどだった。 「天候も良いし、風は止んだし、今日は5アンダーをマークしなければ逃げ切り勝ちはできない」。トータル10アンダーで首位の崔虎星(チェホソン)は、スタート前にそう考えたのだった。 1打差2位の今平周吾は .... 続きを見る>> 2019.11.10 【FR】今平周吾、今季5度目の2位に「優勝しないと何も意味がない」 首位の崔虎星(チェホソン)と1打差のトータル9アンダー・2位で迎えた最終日。今平周吾はチェと最終組でスタートした。賞金ランキング1位の座に就いてはいるが、今季優勝回数は1回。2位は4回を数える。前試合では最終日最終ホールでイーグル奪取をして、一旦は1位になったが、黄重坤がイーグルを決め返して、1打差の2位に甘んじた。「勝ちたい」でも「勝てない」ジレンマを今平は抱えているように思える。 出だし .... 続きを見る>> 2019.11.10 【FR】植木祥多選手、アマ唯一の決勝ラウンド進出で奮闘! 夢のある開かれた日本最大のプロゴルフトーナメントをHEIWA・PGM CHAMPIONSHIPは目指している。ゴルフスポーツの健全な発展とさらなる普及を図るとともに、主催者推薦枠を活用した出場選手選考会などによって若手ゴルファーやアマチュアゴルファーへの出場機会を提供している。 6月に開催されたPGMメンバーズトーナメントで優勝を飾り、本大会出場資格を得たアマチュアゴルファーが日本大学2年生 .... 続きを見る>> 2019.11.10 【FR】チェホソンがトータル14アンダーでツアー通算3勝目! HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP(11月1日~4日、PGMゴルフリゾート沖縄・沖縄県国頭郡、7226ヤード・パー71)は最終ラウンドが終了し、トータル14アンダーをマークした崔虎星(チェホソン)が首位を守り切り、ツアー通算3勝目を飾った。 3日目に首位に立ったチェは、1打差の2位からスタートした今平周吾とデッドヒートを繰り広げた。出だしの1番はともにバーディー発進。今平が4番のバ .... 続きを見る>> 2019.11.09 【3R】チェホソン、2回の3パットを悔やむも単独首位で最終日へ 「風に決して勝とうではなく、逆らわないようにプレーをしました」。6バーディー・3ボギーの68で回り切った崔虎星(チェホソン)が、トータル10アンダーにスコアを伸ばして単独首位に立った。 2位の今平周吾とは1打差。もっと差を広げるチャンスがあったと思ったからか、この日の2回の3パットを悔しがった。「どちらもファーストパットが下りのラインね。打ったら新幹線のノーブレーキね。速くて速くて、止まらない .... 続きを見る>> 2019.11.09 【3R】R・ジョン、17位から3位にジャンプアップし優勝圏内へ 「昨日よりも風が強かったように思う」。そう口にする選手が多かったムービングサタデー。会場からほど近い名護市では、正午で風速5.4m/sと発表されたものの、海に面したホールもあることから、コースでの体感風速は強かったに違いない。ピン位置も要因の一つだろうが、平均ストロークは風速7.8m/sだった前日の71.813に対し、この日は72.014とコース難易度は高まったのだった。首位のスコアが前日と変わら .... 続きを見る>> 2019.11.09 【3R】池田勇太、優勝が目標も、スコアを伸ばせない3日間… 18番・パー5で、バーディーパットをきっちりねじ込み、この日のスコアをイーブンパーに戻した。上り坂を上ってスコア提出所へ歩を進める。坂を上がる足どりは、傍から見ても重そうだった。強風下でのラウンドで五感をフル活動させたからだろうか、疲労度がいつものラウンド以上だったのか。 スコア提出所から出て来た池田勇太をゴルフ記者たちが取り囲む。取材が暗黙のうちに始まった。 「2ラウンド目も今日の3ラウ .... 続きを見る>> 2019.11.09 【3R】宮里聖志、ホストプロとして、地元沖縄に明るい話題を! 13年大会で35位タイに入って以来、5年連続の予選落ちを喫していた。ホストプロとして、地元沖縄出身のプロとして大会を盛り上げるためにも、まずは4日間プレーしなければ何も始まらない。「今年こそ、まずは予選を通過してギャラリーを、沖縄県民を喜ばせたい」強い気持ちで帰郷した。 本戦前日に行われたプロアマ大会の朝だった。ロッカールームでゴルフシューズの紐を結ぼうとして前屈みになった瞬間、左腰が雷に打 .... 続きを見る>> 2019.11.09 【3R】チェホソンがトータル10アンダーで単独トップに! HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP(11月1日~4日、PGMゴルフリゾート沖縄・沖縄県国頭郡、7226ヤード・パー71)は第3ラウンドが終了し、トータル10アンダーをマークした崔虎星(チェホソン)が単独トップに立った。 トップから3打差の3位タイからスタートしたチェは、最初の1、2番を連続バーディーで好発進。3番をボギーとするも、その後二つバーディーを重ねて、前半だけで4つスコアを .... 続きを見る>> Page 1 of 512345»